自宅で簡単筋膜リリース!筋肉の癒着を取って健康的な心身を!!

筋膜リリース

Last Updated on 2023年9月24日 by SIZEN

SIZEN
SIZEN

最近よく聞く筋膜リリース!スポーツをする方には馴染みがある言葉だと思いますが、近年テレビなどで取り上げられているのもあって広く知られてきていますよね!!そもそも、筋膜リリースとは全身をくまなく包む薄い膜のこわばりを解きほぐすこと!!

全身を包んでいる物なので、どこが一部に不具合が生じると別の場所にも影響してさまざまな不調が起こることがあるんです。この記事では自宅でできる筋膜リリースについて紹介しています。さまざまな方法があるので自分に合った方法で続けていけるといいですね!

※本ページはプロモーションが含まれています。

現代人の体はかたい?

パソコンにスマホと現代人のライフスタイルは以前に比べてかなり変化しました。

それに、暮らしが便利になった分体を使わなくなったのも災いしているのでしょう。

最近はこわばった硬い体をしている方が増えてきているそうです。


よくあるのがパソコンやスマホを見る時の前のめりの姿勢!筋膜の収縮性を奪って慢性的な凝りや痛みを招く恐れがあります。

中には、筋肉のこわばりから呼吸が浅くなって息苦しさを感じる人もいるほど…。筋膜の癒着は思っている以上に深刻な問題なのです。


疲れが取れにくかったり、集中力が続かなかったりと普段感じている不調も、もしかすると筋膜の癒着のせいかもしれません。

本来なら、筋膜はサラサラの基質をしていて筋肉を保護したり筋収縮の滑りをよくしたりしてくれています。

それが、同じ姿勢をとり続けるなどして体の一部に負担がかかると、筋膜ネットワークにより筋膜全体の滑りまで悪くなってしまうのです。

例えば、腰で起こった筋膜の癒着のせいで首が痛くなるといった感じで一部の異常が別の部分に波及することはめずらしくことではありません。


もし、肩こりや腰痛など凝りや痛みがなかなか治まらない場合は、一度筋膜リリースを試してみるといいかもしれません。

筋膜リリースで健康に!

筋膜リリースに期待できる効果の中でも特に注目したいのが肩こりや腰痛の改善!

トリガーポイントの癒着を引き剥がすことで血流が改善されると、凝りや痛みが軽減されやすくなります。

それに、血流改善によって疲労物質が排出されれば、疲労感を和らげることもできるのです。

実際、筋膜リリースで長年悩まされてきた首こりや肩こりから解消されたって方は少なくありません。

なお、筋膜リリースは姿勢の改善にも効果的だとのこと!元はと言えば、姿勢が悪いせいのが諸悪の根源なので、姿勢を整えることはかなり重要です。

毎日のセルフケアで筋肉の柔軟性を取り戻して正しい姿勢が維持できるようにしておきましょう!

ちなみに、筋膜の癒着は自律神経の乱れを引き起こすこともあるそうです。

心身の健康を維持するためにも、姿勢や筋膜の状態にも目を向けてみましょう!

正しい姿勢について詳しく知りたい方はコチラもチェック!

なかなか改善しない肩こりや腰痛でお悩みの方におすすめの記事はコチラ!

効果的な筋膜リリース!

筋膜リリースは知識とスキルのあるプロにお任せするのが1番です。ですが、筋膜リリースは継続していくことが大事!

セルフケアの方が続けやすいという人も多いかと思います。最近では、筋膜リリースの補助器具としてフォームローラーを使っている人も増えてきているそうです。

私も持っていますが、凝り固まった部分に当てて転がすだけなので、誰でも簡単に筋膜リリースができます。

ただ、セルフケアをするにあたってはいくつか注意すべきポイントがあります。

例えば、フォームローラーであれば、やり過ぎたせいで筋肉や皮膚を損傷してしまうことがよくあるそうです。

それに、より効果を実感したいのであれば、プラスαのケアも大事!具体的には、セルフケア後にストレッチを行った方がより効果が高まるそうです。

また、筋膜リリース後はコップ1杯の水を飲んだ方が疲労物質の排出が促されやすくなるとも言われています。

いずれにせよ、筋膜リリースは正しい方法で行わなければ意味がありません。

セルフケアをする際は手順や頻度などしっかり確認した上で正しく行いましょう!

私の筋膜リリース!

私はストレートネックなのもあって、首こりや肩こりが起こりやすい方だと思います。

それに、パソコンやスマホに触れる時間も長いので普段から肩や首の凝りに悩まされていました。

そこで、手軽にできるフォームローラーを購入!確かに、凝り固まった部分に当てて転がすとかなり楽になります。

ただ、場所によっては結構な痛みがあるので苦痛になり、効果を実感する前に無駄になってしまいました。

続いて、試したのがマッサージガン(リカバリーガン)です。マッサージガンは強弱を変えることもできますし、何より痛みがなく筋膜リリースできるので毎日続けやすいと思いました。


私の場合は朝晩の2回は必ず凝り固まっている部分を全身ほぐして、運動の後やパソコン作業の合間などに軽く当てています。

これを毎日続けていくと、体のこわばりがほぐれていくのが分かります。

一般的に、筋膜リリースは適度な圧を持続して(約90秒が理想的)与えることが大切だと言われています。

そういう意味でも、マッサージガンであれば理にかなったセルフケアが行えると思いますよ!

SIZEN
SIZEN

まとめ

筋膜リリースは適度な刺激や手順など正しい方法でできてこそ意味があるので、セルフケアをするにあたってはその辺りもしっかり守った上で行った方がいいみたいですね!それに、継続することで徐々に凝りにくい体へと整っていくようなので、続けやすい方法が一番いいと思います!!

ちなみに、私の場合はマッサージガンがベストでしたが、体操やフォームローラーなどやり方は色々あるので自分にとってベストな方法を取り入れていくといいと思いますよ!
日々のケアで肩こりや腰痛、息苦しさなどの不調が起こりにくい体を作っていきましょう!!


《注意点》

セルフケアを行うに当たっては注意すべきポイントがいくつかあります。精油やハーブは心身の健康を図るのに効果的ではありますが、医療品ではありません。改善を望む症状が急性であれ慢性的であれ、まずは医者や専門家に相談することが大切です。精油やハーブによっては妊婦さんや特定の疾患、心身に不調がある場合、使用を控える必要があるものもあります。使用する際は禁忌事項をしっかり理解した上で、製品の取り扱い方法や注意点などを確認し、正しい使用法で利用するように心がけましょう。また、ご紹介する精油やハーブ、レシピは必ずしも全ての方に当てはまるものではありませんので、ご理解の上、健康維持にお役立て下さい。

参考文献
https://www.ゆるっく.com/about/detail/278
https://kishiropt.com/fascia-release-overkill/#i
https://melos.media/wellness/80594/
https://www.c-c-j.com/course/healing/fascia/column/column01/
https://www.ozmall.co.jp/relaxation/article/27621/#2-3
http://ゆるっく.com/about/detail/277
https://www.mtgec.jp/shop/pages/styleblog_posture.aspx
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/shintai-training/kimmakuririsu.html
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO08628050R21C16A0W13001/
https://kango.medi-care.co.jp/blog/116
https://melos.media/wellness/43169/#i2

コメント

RSS
Follow by Email
Pinterest
Pinterest
fb-share-icon
Instagram
タイトルとURLをコピーしました