Last Updated on 2024年10月4日 by SIZEN
毎日シャンプーもちゃんとして清潔にしているのに頭皮のかゆみが治まらない…。人前でかきむしると不潔な印象を与えるし、だからといってその都度シャンプーするのも難しいし…。頭皮のかゆみは適切なケアをしてもよくならない場合は注意が必要ですよ!
この記事では頭皮のかゆみに効果的な対処法を紹介しています。生活習慣を見直したりしながら、今回紹介した対策も取り入れてみてください!!
なお、このブログでは症状別におすすめの精油やハーブも紹介しています。精油やハーブにはそれぞれのページに飛ぶリンクが貼ってありますのでチェックしてみてくださいね!精油やハーブの使い方が分かりやすく紹介してありますので、ぜひ日々の健康維持に活用くださいね!!
※本ページはプロモーションが含まれています。
頭皮のかゆみは早めに対処しよう!
毎日ちゃんとシャンプーしているにも関わらず頭皮がかゆいってことありませんか⁈
よく季節の変わり目に頭皮のかゆみを訴える方がいますが、この場合日常的なケアで治まるケースも多いのでさほど心配する必要はないでしょう!
ですが、かゆみ以外にも炎症による赤みやカサカサしたフケ、頭皮のベトつきなどさまざまな症状が現れている場合は病気の可能性もあるので注意が必要です。
例えば、頭皮湿疹の主な原因のひとつである脂漏性皮膚炎は成人だと慢性化しやすく、慢性化すると皮膚が元の状態に戻りにくくなると言われています。
また、小さな水泡が集まって破れた後にかさぶたが形成される化膿疹(かのうしん)の場合、黄色ブドウ球菌や連鎖球菌といった細菌への感染が疑われるため、抗生剤による治療が必要です。
いずれにせよ、頭皮のかゆみは放置すると抜け毛に繋がる恐れもあるので軽視してはいけません!
我慢できないほどのかゆみがある場合やかゆみ以外にフケやでこぼこした湿疹が見られる時は早めに皮膚科を受診しましょう。
頭皮のかゆみが気になる時の対処法!
まず、頭皮のかゆみが気になるときに試して欲しいのがシャンプーを変えることです。
頭皮にチクチクするなどの違和感がある場合は頭皮環境を整えてあげることが大事!
とりあえず、低刺激なものや弱酸性なものから試してみて、それでもよくならない場合はシャンプーを2、3日に1回に減らすのも効果的です!
シャンプーをしない日はぬるま湯で時間をかけて頭皮をすすぎましょう。
中には、シャンプーをしないことに抵抗がある人もいるかもしれませんが、頭皮の状態が徐々に改善してくるのが分かるはずです。
それから、かゆみがある時は日常生活にも気を付けて欲しいと思います。
例えば、睡眠不足は頭皮のターンオーバーやダメージの修復に欠かせない成長ホルモンの分泌に影響します。
睡眠不足のせいで成長ホルモンが十分に分泌されないと、頭皮が乾燥したり、頭皮環境が悪化したりしてかゆみが生じるのです。
また、ストレスもまたホルモンバランスの乱れから頭皮トラブルを招きやすくなるので要注意!
頭皮環境を整えるためには食事に睡眠、運動、ストレスの軽減など基本的なことも大切なんです。
ちなみに、喫煙は頭皮の血行不良を招くため、頭皮によくありません。ほどほどに抑えておくか、できれば禁煙したほうがいいかもしれません。
生活習慣から頭皮のかゆみを予防したい方はコチラもチェック!
オメガ3脂肪酸で頭皮の環境を整えよう!
現代人は食の欧米化によりリノール酸に偏った食生活をしています。実は、これが頭皮のかゆみの原因になっているかもしれないのです。
そもそも、リノール酸とは植物油に豊富に含まれる不飽和脂肪酸でオメガ6脂肪酸に属しているもの。体内で作り出せないため、食品から摂取するほかありません。
あともう一つ食品から摂取しなければならい不飽和脂肪酸に青魚やエゴマ油に含まれるα-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)があります。
なお、この2つはバランスが大事で、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が1:2程度の割合になるのが理想的です。
しかしながら、今の日本人はオメガ3脂肪酸1に対して、オメガ6脂肪酸は10にまで達してしまっています。
通常であれば、アクセルとブレーキのような関係性でバランスを取り合っているはずが、オメガ6脂肪酸ばかりが過剰になってブレーキが効かない状態にになっているのです。
この状態はは頭皮だけでなく心身にもさまざまな弊害をもたらすので注意が必要です!
まずは、過剰摂取になりがちなオメガ6脂肪酸を減らして、不足しているオメガ3脂肪酸を増やすように心がけてみてください!!
ちなみに、フケをともなうかゆみにはビタミンB2、B6の栄養素を取るといいと言われています。
今一度、食生活を見直して頭皮環境を整えていきましょう!
頭皮のかゆみに効果的な精油
頭皮のかゆみにおすすめなのが抗真菌や抗炎症、血行促進、皮脂分泌調整、保湿などの作用のある精油!
キャリアオイルで希釈したものでシャンプー前に頭皮マッサージしたり、精製水とグリセリンに精油を加えたローションをお風呂上がりに塗布したりするのがおすすめです!
もし、睡眠不足やストレスなど生活習慣に問題がある場合は睡眠を促す精油やストレスを緩和するような精油をプラスするのも効果的ですよ。
《おすすめの精油》
ゼラニウム、ティーツリー、サンダルウッド、シダーウッド、ラベンダー、アトラス、ユーカリ・グロブルス、ユーカリ・ラジアータ、バーチ、ペパーミント、ラベンダー、ネロリ、バジル、カモミール・ローマン、パチュリなど
《おすすめのキャリアオイル》
オリーブオイル、カメリア油、ゴマ油、ホホバオイル
頭皮ローションの作り方
(材料)
スプレータイプのボトル
グリセリン3ml
精製水27ml
お好みの精油6滴(2、3種類をブレンドしてみてください)
(作り方)
①ボトルにグリセリンとお好みの精油を6滴入れて軽くふり混ぜます
②①に精製水を加えたらキャップを閉めて上下によく振り混ぜましょう
※使用する際はその都度ふり混ぜてからご使用ください。もし、頭皮に何らかの異常が現れた場合は直ちに使用を中止してくださいね。
頭皮環境を整えるのに効果的なヘアオイルはコチラ!!
頭皮のかゆみに効果的なハーブ
ハーブで頭皮環境を整えるのであれば消炎、抗炎症、粘膜保護、収斂、血行促進といった作用を持つものがいいでしょう。
浸出油でマッサージしたり、チンキ剤を頭皮ローションにしたりしてケアしてみてください。また、ハーブティーを習慣にすることで肌の状態を内側から整えるのも一つの方法です。
《おすすめのハーブ》
ジャーマンカモミール、ヤロウ、ラベンダー、カレンデュラ、ローズマリー、マシュマロウ、コーンフラワー、レッドクローバー、ゴツコラなど
まとめ
頭皮のかゆみって普段よくあることだからそんなに気にする必要はないって思っていましたが、下手すると慢性化したり、抜け毛に繋がったりすることもあるんですね⁉もし、かゆみ以外にも赤みやフケ、湿疹がある場合は念のため皮膚科を受診した方がよさそうですよ!
それから、食事や運動、睡眠、ストレス管理など日常生活を気を付けることで頭皮のかゆみが軽減することがあります。特に、食事の面では頭皮のかゆみに効果的な栄養素があるので、積極的に取り入れてみてくださいね!!
精油やハーブ、サプリメントなど自然派商品が3万種類以上も揃うアイハーブを今すぐチェック!
↓ ↓ ↓
《注意点》
セルフケアを行うに当たっては注意すべきポイントがいくつかあります。精油やハーブは心身の健康を図るのに効果的ではありますが、医療品ではありません。改善を望む症状が急性であれ慢性的であれ、まずは医者や専門家に相談することが大切です。精油やハーブによっては妊婦さんや特定の疾患、心身に不調がある場合、使用を控える必要があるものもあります。使用する際は禁忌事項をしっかり理解した上で、製品の取り扱い方法や注意点などを確認し、正しい使用法で利用するように心がけましょう。また、ご紹介する精油やハーブ、レシピは必ずしも全ての方に当てはまるものではありませんので、ご理解の上、健康維持にお役立て下さい。
参考文献
https://www.aska-pharma.co.jp/media_men/column/itching-of-the-scalp/#:~:text=%E6%B1%97%E3%81%8C%E5%88%86%E6%B3%8C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%80%81%E9%A0%AD%E7%9A%AE,%E6%B4%97%E3%81%84%E6%B5%81%E3%81%99%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82
https://www.agaskin.net/column/detail_09/
http://noshampoohairgrowth.com/2017/04/07/post-493/
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO07062900Z00C16A9W13001/
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1128.html
https://www.aderans.co.jp/kamiwaza/usuge_kiso_chishiki/effects_ultraviolet_rays/amp/#effects_ultraviolet_rays_03
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/43_fuke-kayumi/index3.html
https://oshige.net/blog/2013/10/250
https://ishii-skin.jp/antidandruff.html
https://www.aska-pharma.co.jp/media_men/column/scalp_pain/#tou_pi_shi_zhen
https://medicalnote.jp/symptoms/頭がかゆい
https://medical.jiji.com/topics/amp/1029
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/96.html
https://agacare.clinic/official/column/2777/
和田文緒著/アロマテラピーの教科書
朝日新聞出版/すべてがわかるアロマテラピー
ナチュラルハーモニー&サイエンス/エッセンシャルオイル家庭医学事典
苑田みほ著/ハーブティーブレンドレシピ260
コメント