Last Updated on 2023年11月22日 by SIZEN
※本ページはプロモーションが含まれています。
ハーブについて
マルベリーはクワ科クワ属の植物、厳密にはブラックマルベリーやホワイトマルベリーのことを指します。歴史も古く4700年以上前から蚕の飼料として栽培され始めていたとのこと。中国浙江省の銭山漾(せんざんよう)遺跡で絹製品が発見されていることから、紀元前2400年頃にはすでに養蚕用のマルベリーが栽培され始めていたことが伺えます。6世紀には、中国からカイゴガが密輸され、ペルシアからマルベリーが伝来したのを機に東ローマ帝国での養蚕が盛んになりました。その後、12世紀にイタリア各地で養蚕が盛んになり、16世紀にはフランス、17世紀にはイギリスと広まり、宮廷などに養蚕用のマルベリー園が作られるようになります。日本では「秀真伝(ホツマツタエ)」で天照大神の孫“であるニニギノミコトが薬草として用いたという言い伝えが残っていることから、ヤマグワが自生していたと考えられています。飛鳥時代に中国からホワイトマルベリーが伝来し、江戸時代には各地に桑畑が見られるようになりました。その頃から養蚕以外にも薬用や食品に利用されるようになったようです。
効果効能
糖の吸収抑制、血圧降下、血糖調整(食後の血糖値上昇を抑制)解熱、鎮咳、発汗、コレステロール値低下、消炎、強肝、利尿(余分な水分や老廃物の排出を促す)、強壮、強肝
※稀に、腹部膨満感などお腹に不快感が生じることがあります。マルベリーの根皮には血糖値降下作用があるので、糖尿病を持つ人や投薬治療を受けている人は注意が必要です。
効果が期待できる症状
症状別対処法
・糖尿病
ハーブティー、チンキ、サプリメント
※糖尿病をはじめとする生活習慣病の予防には食事の2、30分前にティーを飲むのが効果的です。
・高血圧→
ハーブティー、チンキ、サプリメント
・貧血予防
ハーブティー、チンキ、サプリメント
・骨粗しょう症予防
ハーブティー、チンキ、サプリメント
・ストレス
ハーブティー、チンキ
・便秘
ハーブティー、チンキ、サプリメント
・風邪・インフルエンザ予防
ハーブティー、チンキ
・むくみ
ハーブティー、チンキ
・アンチエイジング、美肌・美白
ハーブティー、チンキ、サプリメント、ハーバル化粧水、ハーブパック
・肥満
ハーブティー、チンキ、サプリメント
おすすめブレンド例
・糖尿病
マルベリー+フェンネル+バードッグ+レモングラス
・高血圧
マルベリー+ホーソン+リンデンフラワー+レモンバーム+レモングラス
・貧血予防
マルベリー+ネトル+ローズヒップ
・骨粗しょう症予防
マルベリー+レッドクローバー +ルイボス
・便秘
マルベリー+ダンディライオン+アーティチョーク+ルイボス+ハイビスカス
・むくみ、肥満
マルベリー+エキナセア+レモングラス+アルファルファ+ダンディライオン
・風邪・インフルエンザ予防
マルベリー+エキナセア+エルダーフラワー+ルイボス
・アンチエイジング、美肌、美白
マルベリー+ローズヒップ+ハイビスカス+ヒース
ハーブの詳しい活用法についてはコチラ
《注意点》
セルフケアを行うに当たっては注意すべきポイントがいくつかあります。精油やハーブは心身の健康を図るのに効果的ではありますが、医療品ではありません。改善を望む症状が急性であれ慢性的であれ、まずは医者や専門家に相談することが大切です。精油やハーブによっては妊婦さんや特定の疾患、心身に不調がある場合、使用を控える必要があるものもあります。使用する際は禁忌事項をしっかり理解した上で、製品の取り扱い方法や注意点などを確認し、正しい使用法で利用するように心がけましょう。また、ご紹介する精油やハーブ、レシピは必ずしも全ての方に当てはまるものではありませんので、ご理解の上、健康維持にお役立て下さい。
参考文献
苑田みほ著/ハーブティーブレンドレシピ260
コメント