ローズハーブ:ローズ ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて 世界中で愛されているローズですが、ハーブとしても古くから珍重されてきました。その歴史は紀元前までさかのぼります。古代ギリシャや古代エジプト時代にはすでに薬用として栽培されていたよ... 2023.10.25ローズ
ホーステールハーブ:ホーステール ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて ホーステールとは日本でも馴染み深いツクシのこと。形が馬の尻尾に似ていることからこう呼ばれるようになりました。ヨーロッパでは古くからつくしが成長して地上に伸びた部分をホーステールと... 2023.10.20ホーステール
レッドクローバーハーブ:レッドクローバー ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて レッドクローバーは世界中で最も多く使われてきたハーブのひとつ。旧約聖書に何度も登場するほど宗教的な要素も強く、中世のイギリスでは3片の葉が「神」「キリスト」「精霊」の三位一体と関... 2023.09.27レッドクローバー
レモンバーベナハーブ:レモンバーベナ ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて レモンバーベナはラテン語の「神聖な植物」を意味するVerbena(バーベナ)を由来とします。その名の通り、宗教儀式など神聖な場で使われていたようです。なお、その歴史は17世紀にさ... 2023.09.16レモンバーベナ
ヒースハーブ:ヒース ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて ヒースはヘザーやエリカとも呼ばれるツツジ科の植物。耐寒性が強く、草木が育たない荒地にもたくましく育つハーブです。そのことから、ヒースは英語で「荒野」や「荒地」を意味するヒースと名... 2023.09.15ヒース
ジュニパーベリーハーブ:ジュニパーベリー ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて ジュニパーの歴史は古く、今から2万年も前の新石器時代から人々の生活に取り入れられていたとされています。ただ、歴史上の文献に登場するのは紀元前1550年頃のエジプト。パピルスの記録... 2023.09.12ジュニパーベリー
チェストツリーハーブ:チェストツリー ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて チェストツリーは女性のためのハーブとして知られるように、古くから生理痛など婦人科系の疾患に用いられてきた歴史があります。19世紀にはアメリカの医師が通経薬や催乳薬として使用してい... 2023.09.08チェストツリー
セロリシードハーブ:セロリシード ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて セロリシードは普段私たちが野菜として利用しているセロリの種子部分。セロリが野菜として利用され始めたのが17世紀以降と言われているのに対し、セロリシードは古代ギリシャ・ローマ時代か... 2023.09.05セロリシード
セントジョーンズワートハーブ:セントジョーンズワート ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて ヨーロッパでは聖ヨハネの日頃に花が満開になることから、「聖ヨハネの草」を意味するセントジョーンズワートと呼ばれます。また、太陽高度が一番高くなる夏至に花を咲かせるため、太陽の力が... 2023.08.31セントジョーンズワート
セージハーブ:セージ ※本ページはプロモーションが含まれています。 ハーブについて ラテン語で「救う」を意味するsalvare(サルバーレ)を語源とするセージ。歴史は古く、古代ギリシャ・ローマ時代には家庭の常備薬として重宝されていました。1世紀頃にヨーロッパ南部... 2023.08.29セージ