ハーブ:ローズ

ローズ

Last Updated on 2024年1月22日 by SIZEN

※本ページはプロモーションが含まれています。

ハーブについて

世界中で愛されているローズですが、ハーブとしても古くから珍重されてきました。その歴史は紀元前までさかのぼります。古代ギリシャや古代エジプト時代にはすでに薬用として栽培されていたようです。それに、歴史的にも数多くの逸話を持っています。かの有名なクレオパトラは毎日バラの香水風呂に入り、寝室にはバラの花を敷き詰めていたそうです。また、バラ好きで言えば、ローマ皇帝ネロも有名です。それに、ギリシャ神話においてローズは愛と美を司る女神アフロディーテを象徴するものとされていました。日本でもバラは古くから人々の暮らしに根付いていたようです。8世紀の文献万葉集ではバラ科のイノバラを「うまら」「うばら」と記しています。なお、ローズは品種改良されて世界中に2万種以上の品種があると言われていますが、ハーブティーで使用するのは原種に近いオールドローズで、花を用いるのはガリカやダマスク、ケンティフォリアなど。花が咲いた後の実、ローズヒップをお茶にするものもあります。

効果効能

鎮静、収れん(肌を引き締める作用)、抗菌、抗ウイルス、抗うつ、整腸、抗炎症、神経強壮、強肝、強肺、解毒、緩下(便通を促し便秘を解消する)、鎮痙(平滑筋の痙攣をしずめて痛みを和らげる)、胆汁分泌促進、ホルモン調整

※特記すべき留意事項はありません。

効果が期待できる症状

便秘下痢、生理痛、生理不順、PMS更年期障害、不妊、心身の疲労、悲観、神経過敏、イライラ肝臓の疲れ冷えむくみ眼精疲労口内炎、口臭・体臭予防、アレルギーの緩和(花粉症アトピー性皮膚炎アンチエイジング、美肌

症状別対処法

胃腸のトラブル
ハーブティー、チンキ

月経トラブル、PMS、更年期障害
ハーブティー、チンキ、ハーバルバス

不妊
ハーブティー、チンキ

心因性の不調
ハーブティー、チンキ、サプリメント、ハーバルバス

肝臓の疲れ
ハーブティー、チンキ

冷えやむくみ
ハーブティー、チンキ、ハーバルバス

眼精疲労
ハーブティー、チンキ、湿布(冷湿布でも温湿布でも可)

口内炎
ハーブティー、チンキ、うがい

口臭・体臭予防
ハーブティー、チンキ、サプリメント、うがい(口臭)、冷浸油(体臭)

アレルギーの緩和
ハーブティー、チンキ

アンチエイジング
ハーブティー、チンキ、サプリメント、ハーバルバス

美肌
ハーブティー、チンキ、サプリメント、ハーバルバス、ハーバル化粧水、冷湿布
ローズで湿布する際はタオルに着色しますので、使い捨てのガーゼやコットンなどを代用してご利用ください。

おすすめブレンド例

便秘
ローズ+フェンネル+マロウブルー

下痢
ローズ+ジャーマンカモミール+レモングラス+オレンジピール

月経トラブル、PMS、更年期障害
ローズ+レッドクローバー+ラズベリーリーフ+セージ+ローズヒップ+ハイビスカス

不妊
ローズ+ローズヒップ+ハイビスカス+ネトル+オレンジピール
ネトルは子宮刺激作用があると言われているため、妊娠してからの摂取は控えてください。

心因性の不調
ローズ+パッションフラワー+マジョラムスイート+リンデンフラワー

肝臓の疲れ
ローズ+ダンディライオン+ペパーミント

冷えやむくみ
ローズ+ジンジャー+ローズヒップ+ハイビスカス

眼精疲労
ローズ+ハイビスカス+パッションフラワー

口臭・体臭
ローズ+ペパーミント+レモングラス+ローズヒップ

アレルギーの緩和
ローズ+ネトル+ユーカリ

アンチエイジング
ローズ+ローズヒップ+ラベンダー+ハイビスカス+ローズマリー

美肌や口内炎
ローズ+ローズヒップ+ハイビスカス

ハーブの詳しい活用法についてはコチラ


《注意点》

セルフケアを行うに当たっては注意すべきポイントがいくつかあります。精油やハーブは心身の健康を図るのに効果的ではありますが、医療品ではありません。改善を望む症状が急性であれ慢性的であれ、まずは医者や専門家に相談することが大切です。精油やハーブによっては妊婦さんや特定の疾患、心身に不調がある場合、使用を控える必要があるものもあります。使用する際は禁忌事項をしっかり理解した上で、製品の取り扱い方法や注意点などを確認し、正しい使用法で利用するように心がけましょう。また、ご紹介する精油やハーブ、レシピは必ずしも全ての方に当てはまるものではありませんので、ご理解の上、健康維持にお役立て下さい。

参考文献
苑田みほ著/ハーブティーブレンドレシピ260

コメント

RSS
Follow by Email
Pinterest
Pinterest
fb-share-icon
Instagram
タイトルとURLをコピーしました